PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
日本は神様の国です。天皇制がずっと、同じ家系で守られているのも世界で唯一です。いろいろ調べると、世界を作ったのがユダヤの12種族で、そのうちの10種族が失われれて謎のまま。しかしある説ではユーラシア大陸を超えて、はるかかなた極東、つまり日本に渡ってきて、国を築いたとか。なんでも伊勢神宮にのこる儀式は古代ユダヤ教のお祭りとそっくりとか。身近なものにもユダヤのヘブライ語が残っているのです。たとえば虎の巻、はユダヤの教えの巻物、ト―ラーだったり。また一二三や、ヤシロ、や アマテラスなどなど、たくさんあるのです。調べるとはまっちゃいます。 また、日本は世界のひな型であり、北海道が来たアメリカ、東北がヨーロッパ、四国がオーストラリア、中国地方が地中海、九州がアフリカ。ほんとだ、そっくり。みなさんは気が付いてました? もっと調べたい方、船井総研の会長の船井幸雄さんの本「2011年からの正しい生き方」や中丸薫さん(明治天皇のお孫さんです)の本を、およみくだされ。また、現実問題、これからの日本はどうなるの?という方には、松原照子さんの「幸福への近道」をお勧めいたします。311の東日本大震災をあててしまわれた。彼女は占いで有名にという思いでなく、これからの激変の時代をどういう心構えで生きていくかを示唆してくださってると私は思います。いまアクセス数が半端じゃないので夜中や早朝しか見えないかも。または最近たくさんの方がコピーしてくれているので、見てください。
http://shohweb.com/ こちらです。ミロクの時代。資本主義は崩壊するそうです。これからは魂を磨くことが正しく生きることです。  

Posted by realme at 20:17Comments(0)

2011年04月15日

もったいない

避難者の皆様が どれだけ大変か、なのにお礼をおっしゃっている姿に一言 もったいない。もったいない。思いやりをありがとうございます 心して その言葉をいただきました。もったいない。
  

Posted by realme at 21:48Comments(0)
なんとFedexの空輸便で韓国からはクロレラ入りの麺が緑色のカップ麺が沢山届いてました。すごーい! 世界は近くなってますねこれから避難なさってる皆様に大変だったぶんの何十倍もいいことがおこりますように次の避難所の龍ヶ崎タツノコアリーナに行かれてもお体気をつけてくださいませまたつくば市に移転なさる決断なさった方々の前途が明るく実りあるように〜 またいわき市に戻られる方々の健康と健闘をお祈りいたします。
  

Posted by realme at 21:40Comments(0)
つくば洞峰公園の体育館に避難なさっていらっしゃる福島県いわき市の被災者の皆様に心から お疲れさまの言葉と 愛を贈ります。家が全壊なさってしまったかた、ご家族の安否の分からない方、小さなお子様をつれて原発から逃げてこられた方 お年寄りで足が不自由でもご家族と逃げてこられた方 、皆様本当に大変でした 義援金をおくるしかできない自分が情けない、何か少しでも役に立てないのか?被災地に行きたくてもはっきり言って足手まといになるだろうな.. それに家族おいてけないしな, なんてごちゃごちゃ考えてましたが サロンのすぐ近くに避難所が!配膳を手伝いながら 合間にマッサージもさせていただけて感謝しております 大変な状況の皆様に 〔ありがとうございました気持ちよかったです。はじめてリラックスできました〕とおっしゃっていただけて 本当に恐縮しました。日本人って美しい。こんなときにも素晴らしく美しいお礼をなさるなんて! こちらこそ本当にありがとうございました。元気な子供たちの走り回る後ろ姿や笑い声に日本の将来を託します。そ
してボランティアの声かけに一番で乗ってくださいました 竹園にあるE子さん、友人で宇宙人?の素敵なH子さん、ありがとうございました。また社団法人つくば青年会議所JCIの理事長さん、お世話になりました こんなときに人と人とのつながりの大切さを再確認するんですね。
  

Posted by realme at 21:26Comments(0)
つくばの避難所は残念ながら17日にクローズされ 避難者のみなさまはまた龍ヶ崎たつのこアリーナ に移動なさいます 肉体的にも精神的にも半端じゃなく大変な事だと思います どうかお近くのかたがこのブログ読まれていたら ぜひとも出向いて行かれてください 現地にいかないとわからないこと ほんとに必要なものやサービスがわかりません また全国でもしこのブログ読まれていたら 今日の朝日新聞をみてください 全国都道府県別の避難者人数が載っています ぜひとも地元の避難場所を探してみてください 健闘を祈ります
  

Posted by realme at 11:58Comments(0)
今こそ 不安な気持ちで過ごすより被災者の皆様の身近な避難場所をさがして配膳でも お話を聞くでも 肩もみ でも何でもやれることを一緒にやりませんか?私は子供もおります なかなか被災地にはいけません でも身近な避難場所は全国規模で広がっています まず いま 私達たちが出来ることをしましょう 私は洞峰公園にいます よかったらご一緒しませんか?
  

Posted by realme at 11:43Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
realme
realme
http://realme.jp/


耳つぼで健康と自信を手に入れる耳ツボダイエットや医療機関でも使用しているセルライト除去マシン・メディセルで短期間で痩せたい!ストレスフリーで親身になって痩せるお手伝いをします。